ボディ色素沈着・シミについて
ボディ色素沈着・シミケアのご紹介
「脇の黒ずみがひどくて人前で腕を上げることができない」「ビキニラインの色素沈着を解消して色むらをなくしたい」頑固なボディの色素沈着は、医師開発のオリジナルピーリング&イオン導入で解決しましょう。
ボディ色素沈着・シミの改善方法
気になるワキは、ホームケアで毛抜きやカミソリによる処置をしがち。しかし処置後のスキンケアを怠ったり、ダメージが蓄積されたりすることで毛穴のざらつきや黒ずみ、毛穴の開きが起こってしまいます。一方、ビキニラインの色素沈着は下着や洋服などの擦れが原因と考えられます。そのまま放置すると解消できないシミとなってしまうので、シーズ・ラボの「ワキ・ビキニライン色素沈着コース」でいち早いケアをおこないましょう。
「ワキ・ビキニライン色素沈着コース」では色素沈着や毛穴の開き、ざらつきなどのお悩みごとに最適なピーリング手法を選び、古い角質を取り除きます。その後、植物性プラセンタやビタミンC、ハイドロキノンをイオン導入で肌奥に送り込むことで根本的解決を目指します。
一時的な表面美白と違い、高い持続性を期待することができます。
ボディ色素沈着・シミでお悩みの方
ワキ・ビキニライン色素沈着コース
シーズ・ラボの脇・ビキニライン色素沈着コースは医師が開発したボディ専用ピーリングを使用し、皮膚の奥に沈着するメラニンの排泄を促し、内側から改善していくため長期的な効果が期待できます。
ボディ色素沈着・シミケアに使用するマシンのご紹介
イオン導入
微弱な電流を流すことで肌の真皮層までイオン化した有効成分を送り込みます。手で化粧水を塗るよりも4倍の浸透性があるといわれています。
ピーリング
天然成分からなる弱酸性のグリコール酸や乳酸をブレンドしたピーリング剤を10種類以上ご用意して、肌別に選べるようにしています。
ワキのコンプレックスが無くなりました
利用コース:ワキ・ビキニライン色素沈着コース
ささん 25歳(会社員) 東京都在住
今までは、ワキと他の部分の肌の色はかなり違っていたので「ワキの下をしめて、人にあまり見られないように・・・」と気にしていましたが、シーズ・ラボに通うようになり少しずつ自信がもてるようになってきました。1ヶ月目で肌の明るさがアップ効果は感じていましたが、2カ月目にはくすみがとれて回数を重ねる ごとに白さを実感できとても嬉しかったです。もっと早くから通っていれば良かったと思いました。
利用店舗:シーズ・ラボ銀座店
個人の感想であり効果には個人差があります。
黒いボツボツがキレイになりました
利用コース:ワキ・ビキニライン色素沈着コース
スーさん 29歳(主婦) 東京都在住
今まではむだ毛処理の後、毛穴が目立ち、ブツブツ状態だったり赤くなったりしていたビキニラインが、コースを受けるたびに表面がなめらかになり、色むらもなくなってきました。
まだポツポツはありますが、毛穴の黒ずみが落ち着いてきたようです。
利用店舗:シーズ・ラボ池袋店
個人の感想であり効果には個人差があります。
ボディ色素沈着・シミケアに関するアドバイス
Vラインの色素沈着が気になります
原因は下着の摩擦や締め付け、タイトなパンツを履く、ホルモンバランスの乱れやストレス、カミソリなどによる自己処理…。などが考えられます。
そんな時は、肌を清潔にして頂き、でき るだけ締め付けの無いものを選びます。
そしてビキニラインにも、角質ケアや美白美容液の使用をおすすめします。規則正しい生活習慣やストレスを溜めこまないよう適度に発散することも大切です。
ワキが黒い…毛穴が開いている…
自己処理により開いてしまった毛穴、黒くなった毛穴、自身でケアしても中々よくならず、そのまま放っておくとさらに色素沈着が強くなり、色味が気になってくると思います。
そんな時は、、、、1週間に2~3回のスクラブで古い角質を落とし、角質を柔らかくした後、保湿をすると言った正しいケアをしっかり行います。夏場では、汗の量も多くなりますが、制汗剤など使用せずこまめに汗を拭取り清潔に保つことできれいになります。
ビキニラインのプツプツが治りません
ショーツの摩擦や乾燥により肌が固くなっている状態が考えられます。
まずは、締めつけの強い下着はさけ入浴後は必ず保湿を徹底することで状態はマシになります。ゲルタイプで美白作用のものを使われると保湿と美白ケアが同時にできるのでオススメです。
ワキ・ビキニラインの毛抜きを使用するようになり、黒ずみや毛穴が開いてきたように思います。 どうしたらいいのでしょうか・・?
一番はレーザー脱毛をおすすめします。レーザーは黒いものに反応し、色素沈着も改善してくれます。脱毛に行けない場合は、カミソリではなく電気シェーバー使用し、必ず保湿をしてあげて下さい。
それだけでも効果は違います。
ワキの黒ずみが気になります
ワキは剛毛による刺激や摩擦により色素沈着が起こっています。
角質ケアの為、ピーリング作用のあるものでケアをし美白剤をしっかり塗布しましょう。
また、お風呂にゆっくり浸かって頂くことで代謝を上げることができ、メラニンの抑制効果も高まります。
汗をかいたらかゆくなり、さわっていたら黒くなりました…。どうしたらいいですか?
スクラブ入りのピーリングを週に2回程行い、その後にしっかりと保湿して頂くことでお肌のターンオーバーが促され、黒ずみが目立ちにくくプルプル潤ったお肌に近づけることができ ます。また、保湿をする際に塗布するだけではなく、上からラップをするだけでも保湿効果はアップします。
カミソリでのムダ毛の処理やパンツの刺激で黒ずんでしまいました・・・・。
スクラブ入りのピーリングを週に2回程行い、その後にしっかりと保湿して頂くことでお肌のターンオーバーが促され、黒ずみが目立ちにくくプルプル潤ったお肌に近づけることができ ます。また、保湿をする際に塗布するだけではなく、上からラップをするだけでも保湿効果はアップします。
ワキやVラインがかゆく、ぶつぶつがあり黒いです・・・。
思いのほか、衣類や下着の刺激を受けやすい場所です。特に心あたりがないのに、黒ずみがでやすい方、日常の衣類の擦れによる刺激で色素沈着を起こしている可能性があります。まず、日常の刺激をさけるため、オーガニックコットンなどの柔らかく低刺激な素材の下着や肌着を身につけるようにしましょう。また、たっぷりと保湿してあげることでお肌をふっくらさせ、刺激を受けづらいお肌作りができます。
ワキのしわが気になります。
自己処理の後やワキのしわから色素沈着、黒ずみが気付かぬうちにつくられています。
衣類の摩擦や制汗スプレーの使用や自己処理などの原因が考えられます。制汗剤などを使用はさけ、清潔にすることと保湿を常に行う。乾燥した状態で放っておくと痒くなり、掻くことによって色味が悪化するので、夏場だと特に清潔にすることと保湿を怠らないことでより美肌へと導くことができます。
ワキやVラインがかゆく、ぶつぶつがあり黒いです・・・。
自己処理の後やワキのしわから色素沈着、黒ずみが気付かぬうちにつくられています。
衣類の摩擦や制汗スプレーの使用や自己処理などの原因が考えられます。制汗剤などを使用はさけ、清潔にすることと保湿を常に行う。乾燥した状態で放っておくと痒くなり、掻くことによって色味が悪化するので、夏場だと特に清潔にすることと保湿を怠らないことでより美肌へと導くことができます。